242 件のデータセットが見つかりました

フィルタ結果
  • 建築確認済証交付状況

    ・「統計さっぽろ(月報)」第12表に掲載しているデータです。 ・資料提供元は、札幌市都市局建築指導部管理課です。 <表中の注釈> ・「マンション等」は、床面積500㎡以上かつ3階建以上の建物をいう。
  • 企業倒産状況

    ・「統計さっぽろ(月報)」第10表に掲載しているデータです。
  • 札幌銀行協会社員銀行主要勘定残高

    ・「統計さっぽろ(月報)」第9表に掲載しているデータです。 ・資料提供元は、札幌銀行協会です。
  • シェアサイクル『ポロクル』ポート一覧

    認定NPO法人ポロクルが札幌都心部で展開しているシェアサイクルのポート(専用駐輪場)一覧です。
  • 区、年齢(各歳)、男女別人口(住民基本台帳人口)

    住民基本台帳に基づく人口・世帯数です。札幌市及び各区のみならず、年齢別や統計区などの小地域別の人口も集計しています。 ※「住民基本台帳法の一部を改正する法律」が平成24年7月9日に施行され、外国人住民についても住民基本台帳制度が適用されることとなったため、24年8月以降の住民基本台帳人口(毎月1日現在)には、外国人住民が含まれます。
  • 町名・条丁目別世帯数及び男女別人口(住民基本台帳人口)

    住民基本台帳に基づく人口・世帯数です。札幌市及び各区のみならず、年齢別や統計区などの小地域別の人口も集計しています。 ※「住民基本台帳法の一部を改正する法律」が平成24年7月9日に施行され、外国人住民についても住民基本台帳制度が適用されることとなったため、24年8月以降の住民基本台帳人口(毎月1日現在)には、外国人住民が含まれます。
  • 統計区、年齢(5歳階級)別人口(住民基本台帳人口)

    住民基本台帳に基づく人口・世帯数です。札幌市及び各区のみならず、年齢別や統計区などの小地域別の人口も集計しています。 ※「住民基本台帳法の一部を改正する法律」が平成24年7月9日に施行され、外国人住民についても住民基本台帳制度が適用されることとなったため、24年8月以降の住民基本台帳人口(毎月1日現在)には、外国人住民が含まれます。
  • 統計区別世帯数及び男女別人口(住民基本台帳人口)

    住民基本台帳に基づく人口・世帯数です。札幌市及び各区のみならず、年齢別や統計区などの小地域別の人口も集計しています。 ※「住民基本台帳法の一部を改正する法律」が平成24年7月9日に施行され、外国人住民についても住民基本台帳制度が適用されることとなったため、24年8月以降の住民基本台帳人口(毎月1日現在)には、外国人住民が含まれます。
  • まちづくりセンター、年齢(5歳階級)別人口(住民基本台帳人口)

    住民基本台帳に基づく人口・世帯数です。札幌市及び各区のみならず、年齢別や統計区などの小地域別の人口も集計しています。 ※「住民基本台帳法の一部を改正する法律」が平成24年7月9日に施行され、外国人住民についても住民基本台帳制度が適用されることとなったため、24年8月以降の住民基本台帳人口(毎月1日現在)には、外国人住民が含まれます。
  • まちづくりセンター、男女別人口及び世帯数(住民基本台帳人口)

    住民基本台帳に基づく人口・世帯数です。札幌市及び各区のみならず、年齢別や統計区などの小地域別の人口も集計しています。 ※「住民基本台帳法の一部を改正する法律」が平成24年7月9日に施行され、外国人住民についても住民基本台帳制度が適用されることとなったため、24年8月以降の住民基本台帳人口(毎月1日現在)には、外国人住民が含まれます。
  • さっぽろ地下街人流データ

    ※現在人流センサーの更新を検討中であることから、通行量データの公開については2023年9月30日までのデータをもって今後の更新を停止いたします。 さっぽろ地下街(ポールタウン・オーロラタウン)に設置した人流センサーで計測した通行量です。御利用にあたっては、必ず下記の留意点を御確認ください。 1.人流センサーの概要について...
  • 札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)人流データ

    ※現在人流センサーの更新を検討中であることから、通行量データの公開については2023年9月30日までのデータをもって今後の更新を停止いたします。 札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)内の5カ所に設置した人流センサーで計測した通行量です。御利用にあたっては、必ず下記の留意点を御確認ください。 1.人流センサーの概要について...
  • 地下鉄コンコース(さっぽろ駅・大通駅・バスセンター駅前)人流データ

    ※現在人流センサーの更新を検討中であることから、通行量データの公開については2023年9月30日までのデータをもって今後の更新を停止いたします。 地下鉄駅コンコース(さっぽろ駅・大通駅・バスセンター駅前)に設置した人流センサーで計測した通行量です。御利用にあたっては、必ず下記の留意点を御確認ください。 1.人流センサーの概要について...
  • 札幌市内の避難場所一覧

    札幌市内の区別避難所情報です。 【避難場所の種類と役割について】 指定緊急避難場所 災害から身を守るため緊急に避難する場所です。小中学校などを災害の種類ごと(洪水、土砂、地震、大規模な火事)に指定しています。 指定避難所 避難者が一時的に滞在する施設です。 ・基幹避難所(市立の小中学校など)...
  • 札幌市家庭ごみ収集日カレンダー

    札幌市内各区の家庭ごみ収集日カレンダーです。ご利用にあたっては、必ず以下の点をご確認ください。 カレンダーのCSVファイル内の番号は、ごみの種類を表しています。番号とごみ種別の対応については、「ごみ種別・番号対応表」ファイルをご参照ください。...
  • 人口動態(住民基本台帳人口)令和4年中(2022年中)

    住民基本台帳に基づく札幌市及び各区の1か月間(1年間)の人口動態(出生、死亡、転入、転出など)です。
  • 人口動態(住民基本台帳人口)令和3年中(2021年中)

    住民基本台帳に基づく札幌市及び各区の1か月間(1年間)の人口動態(出生、死亡、転入、転出など)です。
  • 人口動態(住民基本台帳人口)令和2年中(2020年中)

    住民基本台帳に基づく札幌市及び各区の1か月間(1年間)の人口動態(出生、死亡、転入、転出など)です。
  • 人口動態(住民基本台帳人口)平成31年中(2019年中)

    住民基本台帳に基づく札幌市及び各区の1か月間(1年間)の人口動態(出生、死亡、転入、転出など)です。
  • 人口動態(住民基本台帳人口)平成30年中(2018年中)

    住民基本台帳に基づく札幌市及び各区の1か月間(1年間)の人口動態(出生、死亡、転入、転出など)です。
API Keyを使ってこのレジストリーにもアクセス可能です API (see APIドキュメント).